1
/
の
7
ジェイシーバール
天然ブラックオパール 1.150ct
天然ブラックオパール 1.150ct
通常価格
¥510,000 JPY
通常価格
セール価格
¥510,000 JPY
税込。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
数量
受取状況を読み込めませんでした
透明感に優れた瑞々しいオパール層全体に、しっかりと赤斑が出るブラックオパール。ブルー、グリーン、パープルなど他の遊色効果も十分に現れます。
艶やかな表面から溢れるオパールならではの色と光は気品に満ち、まさに一生モノに相応しい品格です。
リングにして眺めて楽しむか、ペンダントで胸元を華やかに飾るか、想像するだけで気持ちを高揚させる力を感じさせます。
カット:その他
アイテムサイズ:10.52×8.23×3.75 mm
カラット:1.150ct
商品詳細:
■ブラックオパールとは
ブラックオパールはオパールの聖地であるオーストラリアの中でもニューサウスウェールズ州北西部にある小さな町ライトニングリッジ周辺でしか採掘されない特別なオパールです。
ブラックオパールはオパールの聖地であるオーストラリアの中でもニューサウスウェールズ州北西部にある小さな町ライトニングリッジ周辺でしか採掘されない特別なオパールです。
■ジェイシーバールのオパールセレクトのこだわり
オパールは全ての石が個性豊かでこれほど楽しい宝石はありません。特にブラックオパールに関しては遊色による色斑の出方によってまるで違う宝石のように見えたり、中にはリバーシブルで楽しめる石もあるためセレクトにも力が入ります。
その中で特にこだわっているのが多様な色と、光の強さのバランスです。日本では赤斑の出るオパールが良いとされてきて、私自身そう信じてお客様におススメしてきました。
その中で特にこだわっているのが多様な色と、光の強さのバランスです。日本では赤斑の出るオパールが良いとされてきて、私自身そう信じてお客様におススメしてきました。
それは希少性の点で見ると間違いではありません。しかし、赤斑が出てもぼんやりと暗い石よりも、黄色やオレンジなどで目が覚めるような強い光を持ったオパールは高く評価される事もあります。
青や紫は一般的には赤よりも評価はさがりますが、一見暗く見える濃い青紫の石でもどこか力強く光を放つオパールも存在します。心に訴えかけてくるような美しさ、本当にお客様におススメしたい品質である事。
言葉で簡単に言い表すことが出来ずもどかしいのですが、ジェイシーバールでご紹介するオパールは全てそういった目線で厳選したものばかりです。
ブラックオパールは初めてという方のために私の経験を交えて以下ご紹介致します。
■ブラックオパールはただの黒じゃない。
ブラックとは言うものの、上質であればある程ブラックオパールは黒ではありません。高く評価されるのは他のオパール同様豊かな色を放つものです。宝石にあまり興味がない人に最上級のブラックオパールを見せるときっとこれのどこがブラックなの?と疑問に思われる事でしょう。
青や紫は一般的には赤よりも評価はさがりますが、一見暗く見える濃い青紫の石でもどこか力強く光を放つオパールも存在します。心に訴えかけてくるような美しさ、本当にお客様におススメしたい品質である事。
言葉で簡単に言い表すことが出来ずもどかしいのですが、ジェイシーバールでご紹介するオパールは全てそういった目線で厳選したものばかりです。
ブラックオパールは初めてという方のために私の経験を交えて以下ご紹介致します。
■ブラックオパールはただの黒じゃない。
ブラックとは言うものの、上質であればある程ブラックオパールは黒ではありません。高く評価されるのは他のオパール同様豊かな色を放つものです。宝石にあまり興味がない人に最上級のブラックオパールを見せるときっとこれのどこがブラックなの?と疑問に思われる事でしょう。
■ブラックオパールの遊色効果
光が当たる角度や強さにより様々な色が現れるオパールならではの現象を遊色効果と言います。遊色効果を持つオパールは他にも種類がありますが、ほんの少し角度を変えただけで、全く異なる宝石のようにドラマチックに色が変化するのはブラックオパールと、ボルダーオパールならではの特徴です。この特徴こそが他のオパールの追随を許さない魅力的なオパールとして最も高く評価される理由です。
光が当たる角度や強さにより様々な色が現れるオパールならではの現象を遊色効果と言います。遊色効果を持つオパールは他にも種類がありますが、ほんの少し角度を変えただけで、全く異なる宝石のようにドラマチックに色が変化するのはブラックオパールと、ボルダーオパールならではの特徴です。この特徴こそが他のオパールの追随を許さない魅力的なオパールとして最も高く評価される理由です。
■豊かな色斑滑らかな表情
彩豊かなオパールにも関わらず[ブラック]と呼ばれるのはオパールの裏側の母岩によるものです。正確には黒だけでなく、グレーや白などの母岩も存在しますが、オパールの何よりの美しさ遊色効果を一番美しく引き立てるのが黒い母岩です。イメージ的にはオパール層そのものは透明であり、表面からみた表情はこれら母岩の色が影響します。同じように透明なオパール層に遊色効果が表れていていも黒い母岩ならその光の色は更に引き立ち、グレーや白っぽい母岩の場合はそれが軽減されます。とはいうものの、本当に母岩が黒く尚且つ遊色効果もしっかり現れるような石は現地で1000ピース以上チェックしても満足のいく石には出会えません。
彩豊かなオパールにも関わらず[ブラック]と呼ばれるのはオパールの裏側の母岩によるものです。正確には黒だけでなく、グレーや白などの母岩も存在しますが、オパールの何よりの美しさ遊色効果を一番美しく引き立てるのが黒い母岩です。イメージ的にはオパール層そのものは透明であり、表面からみた表情はこれら母岩の色が影響します。同じように透明なオパール層に遊色効果が表れていていも黒い母岩ならその光の色は更に引き立ち、グレーや白っぽい母岩の場合はそれが軽減されます。とはいうものの、本当に母岩が黒く尚且つ遊色効果もしっかり現れるような石は現地で1000ピース以上チェックしても満足のいく石には出会えません。
■重量よりもオパールの面積
ブラックオパールは母岩とセットでカットされるのが一般的です。したがって重量には母岩も含まれるため見た目のサイズがそのままカラット数に反映するものではありません。そのため重い方が高くなると言う事ではありません。小さくても光と色が美しければより高く評価され、どんなに大きくてもぼんやりと色と光が弱ければ評価は下がります。それぞれサイズも表記してございますのでご購入の際には重量よりもサイズをご確認下さいますようお願いします。
■ブラックオパールの評価
オパール層がいかに満遍なく石の表面に広がり、それが豊かな色調を持っていて、更に角度によって色が変化する、眩しいほどにその色が光の矢となって輝いているか。言葉にすると簡単なようですが、これらの条件が幾重にも重なりそれぞれの石の美しさが全て異なるのがブラックオパールです。
■オパールバイヤー嶋直樹より
ブラックオパールは母岩とセットでカットされるのが一般的です。したがって重量には母岩も含まれるため見た目のサイズがそのままカラット数に反映するものではありません。そのため重い方が高くなると言う事ではありません。小さくても光と色が美しければより高く評価され、どんなに大きくてもぼんやりと色と光が弱ければ評価は下がります。それぞれサイズも表記してございますのでご購入の際には重量よりもサイズをご確認下さいますようお願いします。
■ブラックオパールの評価
オパール層がいかに満遍なく石の表面に広がり、それが豊かな色調を持っていて、更に角度によって色が変化する、眩しいほどにその色が光の矢となって輝いているか。言葉にすると簡単なようですが、これらの条件が幾重にも重なりそれぞれの石の美しさが全て異なるのがブラックオパールです。
■オパールバイヤー嶋直樹より
ここまで記した通り、オパールの美しさはとても複雑な要素で成り立っています。現地を訪れ沢山の石をマイナー(鉱山主)から見せてもらったとしてそれで良い石が買付出来るわけではありません。
どんなものでも良ければ、またどんなに高くても良ければそれは簡単な事ですが、良いオパールを買い付けするには気になった石をより分けて、更にその石を自然光、ライト、ペンライトなどで光の出方や色の出方を吟味します。
中には他の宝石のようにまとめて買えばこの価格みたいな石もありますが、上質な石となればなるほど、一つ一つ厳しい目と、それを的確に見極める目が無いと良い買い付けは出来ません。
だからこそ、ひとつひとつのオパールの特徴をしっかりとご説明出来ます。もし気になるオパールがあればどんな事でも気軽にお問合せ下さい。
私が買付するときと同じように慎重に、心から満足したオパールをお求め頂きたいと考えています。
■撮影について
オパールは見る角度によって表情が変わります。それが何よりの魅力ですが、その分ブラウザの種類や大きさによって見え方が異なるという難しさがあります。
極力実物に近い見え方となるよう1級ジュエリーコーディネータ―であり、オパールが大好きな私自身が撮影並びに画像編集を行っておりますがある程度は誤差が出てしまう事をご容赦下さい。
尚、当ホームページでは石の表側だけなく、裏側とオパール層の厚みもご覧頂けるよう側面の写真も掲載しています。
■動画&オンラインでのご提案サービス
写真画像でオパールの魅力をお伝えするには限界があるため、極力動画を追加するようにしています。一部編集が間に合わず動画がついていない場合も動画や、オンラインミーティングでのご提案を無料にて致します。勿論、こちらのサービスをご利用頂いた上でご検討の結果購入に至らないという事でも構いません。以下お問い合わせよりお気軽にお申し付けください。
どんなものでも良ければ、またどんなに高くても良ければそれは簡単な事ですが、良いオパールを買い付けするには気になった石をより分けて、更にその石を自然光、ライト、ペンライトなどで光の出方や色の出方を吟味します。
中には他の宝石のようにまとめて買えばこの価格みたいな石もありますが、上質な石となればなるほど、一つ一つ厳しい目と、それを的確に見極める目が無いと良い買い付けは出来ません。
だからこそ、ひとつひとつのオパールの特徴をしっかりとご説明出来ます。もし気になるオパールがあればどんな事でも気軽にお問合せ下さい。
私が買付するときと同じように慎重に、心から満足したオパールをお求め頂きたいと考えています。
■撮影について
オパールは見る角度によって表情が変わります。それが何よりの魅力ですが、その分ブラウザの種類や大きさによって見え方が異なるという難しさがあります。
極力実物に近い見え方となるよう1級ジュエリーコーディネータ―であり、オパールが大好きな私自身が撮影並びに画像編集を行っておりますがある程度は誤差が出てしまう事をご容赦下さい。
尚、当ホームページでは石の表側だけなく、裏側とオパール層の厚みもご覧頂けるよう側面の写真も掲載しています。
■動画&オンラインでのご提案サービス
写真画像でオパールの魅力をお伝えするには限界があるため、極力動画を追加するようにしています。一部編集が間に合わず動画がついていない場合も動画や、オンラインミーティングでのご提案を無料にて致します。勿論、こちらのサービスをご利用頂いた上でご検討の結果購入に至らないという事でも構いません。以下お問い合わせよりお気軽にお申し付けください。
Share







